2015-02-13 06:11:32 +000015:08 okkun: facterの出力,全部 => になってつらいので,よく --yaml か --json で吐き出して使います ★815:08 okkun: issueにはる時に ```yaml ... ``` とかでハイライト出来るので ★015:08 Bob_tani: ! ★015:09 tora: すげぇ! ★015:09 Bob_tani: ぬお。知らなかったその出力 ★015:09 Bob_tani: できた。なる。 ★015:09 okkun: facter osとか {"name"=>"Darwin", "family"=>"Darwin", "release"=>{"major"=>"13", "minor"=>"4", "full"=>"13.4.0"}} になってつらいので ★015:09 Bob_tani: たまに そういうオプション用意しているコマンド見るけど、facterもだったのか。 ★015:09 okkun: facter os --yaml とかすると大変便利 ★015:09 zipper: You do not have JSON support in your version of Ruby. JSON output disabled ★015:09 zipper: 哀しい… ★015:09 okkun: かなしい... ★015:09 tora: 13/金曜日だけに... JSON... ★315:10 zipper: HAHA ★015:10 hsbt: 審議 ★315:10 zippertora-- ★015:10 okkun: 引っかかってしまった ★015:10 Bob_tani: うまい ★0, data-url="http://www.iiirc.org/snippets/515", data-text="2015-02-13 06:11:32 +0000 - iiirc" href="https://twitter.com/share">ツイート